旦那が趣味優先して困るときはどうすればいい?

私と主人は趣味が同じだったので、喧嘩することはなかったです。
2人ともオタクだったので一緒にイベントに行ったりしていました。
ゲームやアニメのジャンルは違いましたがお互い影響しあってお互いの趣味を認めあっていました。

世の中ではこんな夫婦はめずらしいらしく、オンラインゲームをしながらスカイプをしているご主人にイライラしている奥さんの投稿をどこかで見ました。
世の中そんなうまくはいきませんね。

では、ご主人が趣味ばかり優先して家事や育児を手伝ってくれない場合はどうすればいいでしょう?

一度、徹底的に話し合う

私たちも同じ趣味とはいえ、大喧嘩をしたことがあります。
前の会社の人たちと次の日仕事だというのにスカイプを使ってオンラインゲーム。
それを毎日やって数か月続きました。

さらにはオンラインゲームが苦手な私まで巻き込んで日をまたいで日曜の朝までやらされました。
もう我慢ならんと、ご飯のとき、「オンラインゲームやめてくれない?あと、私を巻き込まないで」と私の意見を言いました。
すると、次の日からはぴたりとオンラインゲームをやめてくれました。

しかし、次は違うオンラインゲームをしだして、しかも、人気なのかすごく高いソフトでした。
しかも失業中に…、です。
最初は目をつぶりましたが最終的に4か月くらいでやるのをやめました。

本人曰く「失業してて、〇〇(私)に内職までさせて、義両親に借金までしているのに俺だけゲームするのは筋違いかな、って思ったんだ」と言ってくれました。

結局、亡くなるまで仕事に就いては辞め、就いては辞めの繰り返しでした。
最終的に、どこも職につかず亡くなりました。
遺品は私がほとんどもらい、やっていたゲームももらいました。
アクションゲームは苦手だったので手を出してなかったのもやろうと思っています。

離婚を前提に話しあいをする

私は離婚までは考えていませんでしたが、子供がいると別ですよね。
あとは、体が心配でした。
まだ20代なら無理は聞くかもしれませんが40代にさしかかろうとする人に無理がきくとは思いませんでした。

私のところは子供がいませんでしたので、もし別れるとなると飼っている猫をどうするか、くらいの問題で済みますが、子どもがいると別ですよね。
育児は親になった2人の責任です。
母親1人では難しいと思います。

私の知り合いにシングルマザーで中学生の子供を持つ人がいます。
もちろん仕事はしてますし、育児もしています。
ただ、ひとりではとても大変で、たまに親に助けを求めています。

また、シングルファーザーの小学5年くらいの子供を持っている知り合いも、妹さんやお母さんの手を借りて生活しているようです。

離婚で一番かわいそうなのは子供です。
私の夫も親が離婚して、母親が兄弟2人をかかえて働いたそうです。
めっちゃ大変だったそうです。

趣味が子供や奥さんと共有できるものならいいのですが、そうじゃない場合はやはり趣味の時間を減らすか、子供が手にかからないくらい大きくなったら再開することにして、子育てを優先する方がいいと思います。

私は両親そろっていますが、父親は趣味が仕事、落語など多趣味で、母親は読書。
どちらも、子育てしながらできる趣味だったので、私が夜泣きしてもすぐに対応できたそうです。

趣味も育児も共有で

夫が育児を手伝っているときは奥さんは趣味に。
逆に奥さんしかできないこと(お乳をあげたり)をするときは夫が趣味に。

たまに2人で息抜きしたいときはどちらかの親がみてもらって息抜きをするといいと思います。
私のところは祖母が私を小さいときから見てくれていたので、両親も2人で気分転換の時間を持つことができたようです。
実際、祖母が亡くなったとき、そのようなことを母から聞きました。

まとめ

子どもが起きている時間は趣味はほどほどにして育児に専念し、子供が寝たら趣味に没頭すればいいと思います。
そして、お互いに趣味についてしっかり話し合うことが必要だと思います。

子どもがいない夫婦でも、お互いの時間も大事にしつつ、2人の時間も大事にするように心がけるといいと思います。
やっぱり、2人そろっていろいろな意見を出し合いながら子育てしていくのが一番かもしれませんね。