みなさんはパラパラという踊りを踊ったことがありますか?
昔踊っていた方、名前は知っているけれど踊ったことがない方、お母さん、もしくはおばあちゃんが踊っていた!なんて方もいらっしゃるかと思います。
実はこの踊り、子供たちが楽しめる要素が盛り沢山なのをご存知でしょうか。
今回は、ママやパパと一緒に子供たちも一緒に楽しめるパラパラの踊り方を伝授しちゃいます。
スポンサーリンク
パラパラを子供と一緒に楽しく踊るコツ!どのパラパラが適切?
まずはパラパラと聞いてどういう踊りを想像しますか?
一番有名なところでは90年代ぐらいに神楽坂のディスコが大ブレイクし、元SMAPの木村拓哉さんもバッキーさんと扮してテレビ番組で踊っていたパラパラかもしれません。
手を斜め上に上げパラパラと左右に振る感じで真顔で真剣に踊っていました。
後ろにはバックダンサーのような形で、女性が二人、これまた真顔で踊っていました。
当時はパラパラ講習会的なDVDも販売され、ディズニーランドでもダンスミッキーと称しパラパラを披露するぐらいパラパラがブレイクし、私も当時ディズニーランドで子供とパラパラを踊らなくっちゃ!とよくわからない使命感に駆り立てられ、家事よりも真剣に踊りの練習をしていたぐらいです。
パラパラにはいろいろな種類があり、80年代中期辺りに流行したパラパラだと、パラパラ中に思いっきり深く沈み込んでジャンプしたり、コールをしたりと結構な激しいパラパラになります。
今回は、手を斜め上に上げながらリズムをとるパラパラをご紹介します。
パラパラ初心者向け!踊り方レッスン【第1段階】
では実際にお子さんと一緒に練習をしてみましょう。
お子様がお一人の方は横並び、お二人の方は真ん中にお母様、もしくはお父様で両側にお子様のパターンが踊りやすいでしょう。
慣れてきたらお子様が前、親が後ろ、なんていうパラパラDVDのような形も楽しいかもしれません。
まずは足をカニ歩きのような形で右、左、右、左とリズムをとってください。
実際のパラパラの曲はかなり早い仕上がりになっておりますので、まずはその曲に合わせて足を動かしましょう。
それだけでもお子様達は喜びます。
もはや楽しくなってきますと、横並び、という状態が小さいお子様には無理があり、動き回る可能性もありますが、楽しく踊るのがコンセプトですので全く気にしないで楽しくリズムをとってください。
パラパラ初心者向け!踊り方レッスン【第2段階】
リズムをとるのが慣れてきましたら、今度は両手を斜め45度ぐらいにあげて、リズムに合わせて曲げ伸ばしをしてみましょう。
足を左右に動かしながらの動作ですので最初は難しいかもしれませんが、どこかで必ずコツをつかむことができるかと思います。
顔は下に向けずに、できればまっすぐ前を見て踊るとサマになります。
あまり上を見ながら踊りますと、ミュージカルさながらな感じになりますので、その辺はご自分の判断で踊ってみてください。
お子様はもはや手を万歳やら独自のダンシングスタイルで楽しみだしてしまうかもしれませんが、「ちょっと!手を曲げて伸ばすの!こうやって!」などと怒らず、一緒に楽しみましょう。
お子様の踊りをマネするのもオリジナルの我が家だけのパラパラで素敵だと思います。
パラパラ初心者向け!踊り方レッスン【最終段階】
足でリズムを取り手の曲げ伸ばしができる状態になりましたら、こんどは足はそのままで両手を斜め45度の状態から左右に動かしてみてください。
第2段階でリズムはとれているかと思いますので結構簡単にできると思います。
この二つの手の動きでかなり沢山の曲が踊れますが、慣れてきましたら草むらをかきわけるような動作をしたり、手の平をグーにして胸まで持っていったりのオプションを独自に付け加えると、かなりの完成度の高いパラパラの出来上がりです。
パラパラ初心者向け!親子で楽しめるお勧め曲はこの3曲
ではここで、お子様と楽しく踊れそうな曲をピックアップしてみました。
Night of Fire/NIKO
こちらは最初に書いたバッキー木場さんのテーマソングで、実にパラパラにぴったりです。
SMAP全員で踊っている映像を見つけましたが、今となっては貴重ですね。
最初のイントロと最後は手で顔を覆うようなポーズをとりますとかなりサマになりお子様達も喜ぶかと思います。
TRY ME/LOLITA
こちらも、安室奈美恵さんがカバー曲を唄っていましたのでご存知の方も多いのではないでしょうか。
ママも懐かしく踊れてオススメの一曲です。
ミッキマウスマーチ
こちらも実際ディズニーランドでミッキーが踊っていましたが、ユーロビートバージョンですのでリズミカルな雰囲気になります。
この曲は先ほどあげました簡単パラパラで十分楽しめます。
まとめ
今回はパラパラを子供と一緒に楽しく踊れる方法をお伝えしました
- いろいろな種類があるが、90年代のパラパラで踊ってみよう!
- まずは足でリズムをとってみよう!
- 次に手を加えてみよう!
- 最終的にアレンジしてみよう!
- 基本通りにできなくても楽しめれば問題なし!
- 曲がわからなければお勧め曲で盛り上がろう!
様々なDVDも販売されていますし、動作サイトでも踊ってみた的な動画が最近では沢山アップされておりますので、基本動作を覚えてきたら、ステップアップしてみるのもいいかもしれません。
皆さんも親子で楽しく踊っちゃいましょう!!
スポンサーリンク