布団シーツの交換頻度は一体どのくらいが正解?

人生の約3分の1は睡眠時間と言われているほど、実は長い睡眠時間。
そんな睡眠時間に欠かせないのが、清潔に洗濯されたシーツや寝具ですよね。
眠りの質を向上させるため、また、直接肌に触れるものなので、寝具類はいつも清潔にしていたいですよね。

そこで、ふと思ったのが、「みんな、どれくらいの頻度で布団シーツの洗濯をしているのだろう?」ということ。
特別な定義もないことですが、気になりませんか?
私は結構前から気になっています。

本当ならもっとこまめに洗濯したいところですが、はがして、洗って、干して、また被せて…
大物だけに、日々の生活の忙しさにかまけて、何となく洗濯頻度が落ちてしまっている私です。

では、シーツの交換頻度について早速見ていきたいと思います。

みんなどれくらいの頻度で交換しているの?

「布団シーツをどのくらいの頻度で交換(または洗濯)していますか?」という問いに対し、順に月2回以上(半月に1回くらい)、2か月に1回くらいという答えが多いようです。

かくいう私は、大体月1回くらいが多いかな、という感じです。皆さんはいかがでしょうか?

人は寝ている間にコップ1杯もの汗をかく、と言われていますよね。
毎晩そんなに汗をかいていたら、こんな頻度じゃ少ないかもしれません。
最低でも週1回、汗をかきやすい夏場なんかは、2、3日に1回は洗濯したほうが良いのかもしれません(;^_^A

面倒なシーツの洗濯

最低週1回も洗濯しようとなると、その手間を考えると相当なものです。
シーツは大物ですし、はがす、干す、被せる、の一連の作業は1日がかりになってしまいます。
さらに、天気の悪い日なんかにはこんな大物、家干しなんて出来ないですよね。

ずぼらな私は、こんな2つの方法を実践しています。

①布団シーツの上に敷きパッドを敷く
これは実践されている方も多いのではないでしょうか?
ニトリや通販で売られている、布団やマットレスの四隅にゴムを引っかけて使うアレです。

これだと、洗濯したい時にぱっと外すことが出来、シーツをかけることを考えるととっても楽です。
夏は冷感素材のものに、冬は起毛素材のものにと、季節に応じて使い分けられるのも良いですよね!

敷きパッドを使い始めてから、シーツの洗濯頻度は少し落ちてしまいましたが、敷きパッドだとなるべく楽したいと考える私には「洗濯しなきゃ」のストレスが減って良かったです。

敷きパッドだと、パジャマを洗濯に出す感覚で洗えるのでとってもおススメですよ!
敷きパッドは週1回を目安に洗濯するようにしています。

②スペアの布団シーツを常備しておく
次にこれ!
例えば毎週週末をシーツ洗濯の日と決めているとします。
けれど、毎週末がお天気に恵まれるとも限らないですよね。

そんな時、スペアの布団シーツがあれば、交換スケジュールをずらさなくてもよいので、週に一度、パリッと綺麗な布団シーツで眠ることが出来ます。
洗えなかったシーツ類は、また次の晴れの日に洗濯すればよいですし、「1日で洗濯し終えないと!」というプレッシャーから解放されます!

私はずぼらなので、たった月1回のシーツ交換ですが、はがすのまでは良いけれど洗うのが面倒になっちゃって、のらりくらり約1か月洗濯をせず、シーツを溜めていたこともあります。
これはおススメしません(笑)

乾燥機を使うことも考えたことがありますが、私は元々洗濯は外干し派なのと、家族全員分のシーツを乾燥機にかけた時の電気代&稼働時間を考えると、このやり方なのかなぁと。

私はこの2つの方法を組み合わせて、ゆるーく交換をしています。
ストレスやプレッシャーに感じてしまうと続かないので、ゆるーく清潔を保ちたい方にはこの二つの方法をおススメします!

まとめ

シーツの交換頻度についてまとめると…
①シーツの交換頻度は「月2回(半月に1回くらい)」もしくは「2か月に1回くらい」というのが多い模様。
けれど、衛生面のことを考えてせめて週1回くらいの頻度で交換するのがベストなのかな。
②面倒なシーツ交換。少しでも楽にできる方法はないのかな…で私はこの2つを実践しています!
1.敷きパッドを被せる
2.スペアの布団シーツを用意しておく

ストレスなく、プレッシャーなくシーツ交換出来る仕組みを作っておくと楽ですよ!

まめな方だったら、なんの苦も無く2,3日に1回とかのこまめな頻度で普通にシーツ交換、洗濯をちゃっちゃと終わらせてしまってるんだろうなーと思います。
ですが、ずぼらで少しでも時短で楽したい私にはそんなの考えただけで出来そうにもないので、楽に出来る方法を考えてしまいました。

フルタイムでお仕事をされていたり、育児中でなかなか細かい家事まで手が回らない!という方でも実践しやすい方法かと思いますので、ぜひ試してみてくださいね!