ホテルで出たゴミってどうしてる?部屋のごみ箱に捨てる?持ち帰る?

ホテルに泊まるとき、鼻をかんだりジュースをこぼしたりでゴミが出てしまいますよね?そういう時のゴミ、どうしていますか?
持って帰る?そのまま部屋のゴミ箱に捨てる?あなたならどうしますか?
今回は、ホテルのゴミについて書きます。

ホテルで出たゴミってどうしてる?部屋のごみ箱に捨てる?持ち帰る?ゴミの分別は?

部屋で出したゴミを備え付けのゴミ箱に捨てる時、分別はどうするのか悩みますよね?ゴミ箱は部屋に1つ、洗面所に1つ…って感じですよね。自治体によって分別の仕方も違いますし、燃えるゴミにプラスチックを入れるかどうかでも悩みますよね。

しかし、一般的に紙ごみやビニール類や細々した「燃えるごみ」、ピンや金物などの「燃えないごみ」、飲み物の「缶・ビン」など、大きく3つに分けると親切だと思います。ゴミ箱が大きくなければそれぞれビニール袋などに入れて近くにおいておきましょう。

後で分別する清掃員だけでなく地球にも優しいと思います。

ホテルで出たゴミってどうしてる?部屋のごみ箱に捨てる?持ち帰る?ホテルの宿泊客の「忘れ物」、どうやって処分される?

使ったかどうか、わかりやすいのはベッド周りです。
使用の度合いにもよりますが、一見使われていないように見えるベッドも、微妙なしわや枕の位置のずれやベッドカバーの上感じで、少しだけ寝転んだ、または荷物をおいた…などはベッドメイキングのプロには瞬時にわかるそうです。

こうした微妙なケースでベッドメイクをやり直すかどうかはホテルによって違ってきますが、基本的にはベッドメイキングをしなおすケースが多いそうです。
「それくらいで・・・」と思われそうですが、たとえ未使用でも誰かが寝転んだベッドを嫌がるお客さんもいる以上、ホテル側の立場も理解できます。

飲みかのけのペットボトルや残された食品類がごみかどうかは、個々の価値観による為ホテル側が勝手にはんだんできません。
お客への電話も本人以外が出る可能性が1%でもあれば、たとえ把握している連絡先が携帯電話でも「トラブル回避」「客へのプライバシー担保」の点から、ホテルから連絡を入れるのは難しいようです。

私の主人と私の祖父のお墓参りをした時に、主人が上着をホテルに忘れてきました。その時は何の連絡もなく「不親切なホテル」なんて思ったのですが、こういう理由があったんですね。

ホテルで出たゴミってどうしてる?部屋のごみ箱に捨てる?持ち帰る?忘れちゃいけない掃除する人不足

忘れ物の保管期間は各ホテルの規則に拠りますがガイドライン上で3ヶ月間と定めるホテルが多いです。
もちろん飲みかけのペットボトルや飲食物はもっと短いです。

必然的にホテルの「ゴミ処理問題」はお客とホテルの行き違いを生みやすいです。
こうした行き違いを生まない為にも「コレはゴミです」と印刷された付箋のようなものがあれば、スーパーの袋に入れたゴミなどに解りやすく貼れるので便利かもしれないですね。

また、業界全体で客室ゴミに関する何かしらの具体的ガイドラインが設けられ、お客にも知らされることが大事ですよね。

そして「ゴミ処理問題」と繋がっているのがサービス業の人手不足です。
ホテル業界にもその並みが押し寄せており、中でもハウスキーパは著しいようです。

「満室になるほど予約は入るがハウスキーパーが足りず泣く泣く80%に稼動を抑えている、という声も聞きます。
ハウスキーパーの多くは業務委託会社から派遣されているが、応募は少なく折角採用されても定着率は悪いといいます。

飲みかけのペットボトルは中身を捨てておく。そんなちょっとした気遣いがハウスキーパーの負担を軽減させる事を肝に銘じましょう。
その負担軽減が人件費の節減に繋がり、ひいては利用しやすい宿泊料金として反映されればもっといいですね。

ホテルで出たゴミってどうしてる?部屋のごみ箱に捨てる?持ち帰る?何泊か連泊する場合は?

私の祖母が亡くなったとき、1日前倒しで来てしまい、ホテルに2泊することがありました。
お通夜は次の日の夜、お葬式は2日後の朝、といった具合だったのですが、住宅街で快速も止まらないような駅だったため、遊ぶ所もなく、ずっと部屋にいました。

そして、ドアノブに「起こさないで下さい」の看板をかけといたのですが、お腹がすいたので近くのお弁当屋さんでお弁当を2つ買い、食べて、少し横になったころに電話がなって「お掃除したいのですが・・・」といわれました。
夜は帰るのが遅くなるし、たぶんまだ祖母の所に言っても暇なだけだろうと思っていましたが、「わかりました。少ししたらでます」と答え、さっき食べたお弁当2つはゴミ箱に、ペットボトルは喉が渇くだろうと思い持って出ました。

帰ってきたのは夜の23時頃。
部屋に行くときれいに片付けられていました。
ベッドメイクも完璧捨てたはずのゴミもなくなっていました。
プロは違うなーと思った瞬間でした。

次の日は朝早く出てそのまま帰る予定だったので、モーニングをすませ、お葬式のあと新幹線に乗って帰りました。
やっぱり部屋はきれいなほうがいいですね。

まとめ

・部屋は自分の部屋でもホテルの部屋でもきれいなほうがきもちい。
・ハウスキーパーが不足していること。
・忘れ物があっても基本的にホテル側からは連絡しない。
・帰るときは「燃えるごみ」「燃えないごみ」「缶・ビン」に分けましょう。

ぜひ、ホテルに泊まる際は意識してみてくださいね。