子供の習い事 はいくつまでに始めればいい?おすすめ時期教えます

子供の習い事、最近は沢山ありますよね。
いったいどの習い事をどの時期にすればいいのか悩むママさんも沢山いらっしゃると思います。
今回はその習い事はいくつからはじめればベストなのか。
また、手遅れになっている場合は諦めたほうがいいのかを自分の経験や周りのママさん達の経験談なども交えてお送りします。

一番人気は英語

今一番ママ達が習わせたいものNo.1が英語ではないでしょうか。
家で教材で行えるものから教室に通うもの、現在はオンラインで講師と会話できる子供用のレッスンもあり、多種多様です。
教材も昔からの一括支払いの高額教材から月々定額制も誕生し、気軽に英会話を楽しめる環境ができました。
教室でもブリティッシュ英語を学ぶものなど昔では考えられないほどの多種多様な教室があります。
0歳から英語に触れよう!というものも沢山ありますし、言語は3歳からやらないと頭にはいらない。
なんていう噂もある為、小学生からでは遅いの?なんて悩むママも多いのではないでしょうか

レッスンだけでは正直意味がない

私の周りで英会話スクールに通わせているママさんは80パーセント以上ですし、実際自分も息子を英会話スクールに通わせていましたが、成人になった現在全く喋れてません。
というか、英会話スクールの内容なんて全く覚えてません。
ウサギのぬいぐるみ最初にもらった程度のことです。覚えているのなんて・・。
持論ですが、毎日家で親も英語で会話していて日本語禁止!くらいだったら効果あるかもしれませんが、私たちが日常生活で話しているのは日本語。
週に一回の英会話スクールは、子供にとって楽しいレッスンかもしれませんが、週に一回だけのレッスンでは大人になってみんながみんな話せるかというと疑問です。

語学は日本語がマスターできるようになってからで十分

早いほうがいいというのは、耳がストレートに覚えるので確かに発音は上手になります。これは確実です。
しかし小さい頃の発音がずーっと続くのかというと、これもまた疑問です。
毎日その発音をしていればいいのですが、だんだん日本語を話していき英語の授業をやると、結局は日本人の発音になってきます。
個人的には語学習得は、あまり小さすぎてもペラペラ話せるということにはならないと思います。
日本語がしっかり話せるようになってからで全然遅くはありません。
ただ、英語に慣れさせるという意味で、言葉遊びのように触れるのはいいことだと思っています。

ピアノやバレエはどうか?

では、女の子の習い事で多いピアノやバレエはどうでしょうか。
この場合レッスンの後、家での復習レッスンがとても大切になります。
最初は遊びの延長のようなレッスンなので楽しく続けられますが、だんだんと難しくなり発表会などがある場合親も熱くなり厳しくなると、楽しくなくなり大きくなってからその習い事が嫌いになるパターンも多く存在します。
周りの経験からいいますと、本当にバレエをはじめたいのであれば身体が柔らかいうちに始めることをおすすめします。
子供は思った以上に身体が硬くなります。
我が子も軟体動物か?っていうぐらい柔らかかったのですが、3歳過ぎたあたりから普通になっていてびっくりしました。
ピアノも続けていくのであれば早いほうがいいかと思いますが、趣味の範囲でよければ小学生からでも全然遅くはありません。

スポーツはどうか?

習い事といえば水泳やサッカーなどのスポーツはどうでしょうか。
水に慣れる為にという為の水泳は小さい頃からはじめてもいいかもしれませんが、あまりやりすぎると女の子の場合かなり体型が変わってきますので、大きくなってから文句を言われるかもしれません。
学校で授業になった時に泳げなくて辛い経験をした筆者は、是非とも幼稚園くらいから水泳を習わせることをおすすめします。
なにしろ水泳は独学で泳ぎをマスターした人と、スクールで綺麗なフォームを習った人では全然泳ぎ方が違うからです。

サッカーや野球は小学生になってからでも全く問題はないと思います。
もう誰が見ても才能が秀でているのであれば早いうちに習うのもいいですが、
小さい頃のサッカーなどではみんながFWの世界で、ポジションもへったくれもありません。
同じことが野球にもいえます。
小学生からで十分です。

まとめ

子供の習い事はいくつまでにはじめればいいのか?をまとめますと

  • 英語は日本語がちゃんと理解できてからで十分!
  • バレエは身体が柔らかいうちにはじめないと子供が辛い!
  • ピアノは趣味の範囲なら小学生以降でも大丈夫!
  • スポーツ系はあまり早すぎても関係なし!
  • 水泳は綺麗なフォームで泳がせたいなら小学生くらいまでに通わせたほうがよし!
習わせたいけどもう間に合わないかな…
なんて諦めるのはお母さん!まだ早いですよ!習い事は自分の子供が習いたいと思ったときが一番の習わせ時でもあります。
他の家庭に惑わされず、習い事をさせなくても全く悪いことではありません。
ご自分やお子さんのペースで習い事を楽しみましょう!